佐渡の田んぼ
2016年03月24日
ウユニ湖かよ!?絶景のスポットが佐渡島にある!

死ぬまでに訪れたい絶景スポットのひとつが、ウユニ塩湖。
空と地が繋がっているかのような幻想的風景が魅力の湖。
そんな絶景スポットに似た風景がここ、佐渡島にあるのです。
海に囲まれた島であるからこそ、ウユニ湖に似たような景色はあちこちにありますが、私が見つけた佐渡のウユニポイントがここ。
大小という部落で、海が見える田んぼが、早春の頃には水鏡になっています。風が無いと本当に美しい鏡のような映り込みで、見る者の目を奪います。しかしながら、ここらへんには駐車場もなく、ちょうど夕日が落ちかけの頃は車通も多くなるので、なかなか停車も出来ない。
田んぼの作業道路に車を停めて、ササッと撮影したものがこれです。
もう少し風もなく、夕焼けが綺麗だともっと素晴らしい景色となったのかなぁと思われますが。
どうでしょう?ウユニってますかね?
sado_island at 21:20|Permalink│Comments(0)
2015年12月20日
繁殖期の朱鷺の色はご存知ですか?

佐渡島内の放鳥朱鷺は現在確認された生体数が156羽います。12月頃になると肩から上が灰色になり、繁殖色に変わります。江戸時代の頃には別の種類の鳥として分類されていたぐらいガラッと雰囲気が変わります。

朱鷺は稲刈りが終わる10月〜11月が羽の色が綺麗ですし、集団行動していて纏まって見れるのでおすすめです。朱鷺も恋の季節です。巣作りを始めると警戒心も強くなりますし、地元の方も、調査員もピリピリしだすので、迂闊に近寄ると怒られちゃいます。
朱鷺は離れたところから観察しましょう。
sado_island at 00:55|Permalink│Comments(0)