法乗坊の種蒔き桜
2016年04月13日
法乗坊の種蒔き桜の星景

羽茂大崎にある樹齢300年の江戸彼岸桜。
ここの桜が咲く頃に種まきをする目安としたことから、種まき桜という名前がついたそうです。根元周り6.9m、樹高21mの巨木の下には茅葺屋根の庵があり、夜は桜のライトアップをします。
4月の中旬頃に満開になり、夜は田んぼの水鏡に映しだされた桜がより一層幻想的な雰囲気を醸し出します。昼も夜もおすすめの桜の名所のひとつです。
sado_island at 08:11|Permalink│Comments(0)