食肉加工
2016年02月10日
へんじんもっこのソーセージ作り見学

ドイツの食肉加工コンテストで世界チャンピオンになった、日本の誇るソーセージ屋さん。そんな職人さんのいる佐渡市新穂のへんじんもっこ。実際に作っているところを見たことがある人は少ないでしょう。
今回は特別にご許可をいただき、工場で撮影させていただきました。流石だなぁと思ったのは、機械も床もとっても綺麗にしてあり、掃除が行き届いています。無駄のない動きで次々材料を入れていき、あっという間にソーセージが出来上がります。
ソーセージの腸詰めってこんな感じの作業なんですね。
写真はへんじんもっこの人気商品の一つ、焼きソーセージです。私のおすすめのソーセージはへんじんもっこのケーゼグリラーで、ソーセージの中にチーズが入ったジューシーでパリっとした食感。
へんじんもっこの商品がどこで変えるか?
楽天やAmazonでへんじんもっこと検索すると、商品が出てきますので、ぜひお買い求めください。

へんじんもっこ
楽天 http://www.rakuten.co.jp/mokko
Facebookページ https://www.facebook.com/henjinmokko
さどとりっぷ http://yaplog.jp/sadotrip/
sado_island at 20:35|Permalink│Comments(0)